6月も中旬に入りましたね。日本の夏らしい蒸し蒸しとした暑さを感じる日々が続く今日この頃。水分補給を欠かさずに夏を乗り切りたいと思います。
さて前回の私のブログ内にてカスタムレザーのご紹介をさせていただきました。その際に少し登場したクロムエクセルレザーについての紹介を今回させていただきます。

クロムエクセルレザーとは1905年創業アメリカ・Horween社が主にブーツの製造時に活躍する牛革です。90年以上変わらない製法でじっくり時間をかけて油脂を皮革内部へ浸透させる為、滑り感を肌でお楽しみいただくことが出来るレザーに仕上がっております。


レザー表面に対し山折りで圧力を加えることや裏面側から指等で圧力を加えることで内部に浸透した油脂成分によるプルアップと呼ばれる白化現象をお楽しみいただくことが出来ます。

クロムエクセルレザーは丘染めという方法で染色をされております。裁断面や裏側(床面)見ていただくと染色前の元々の色味をご覧いただくことが出来ます。芯まで染まっていない革(茶芯)には愛好家の方が多くいらっしゃいます。使い込むほどに茶色味のある原皮の雰囲気が表に出てきて唯一無二のアイテムの雰囲気に仕上がります。

現在本店店頭にて、『バーガンディ』『ナチュラル』の全2色にて製作させていただきましたサンプルアイテムをご覧いただくことが出来ます。バッグ製作時、最終工程で表情に現れる独特なシワ感や表面のムラ感を実際にお手にとっていただくことが出来ます。

クロムエクセルレザーに関しましては近日中に新たな展開色が仲間入りする予定です。
ぜひ一度店頭にてクロムエクセルレザーの重厚感を肌で感じていただけたらと思います。皆様のご来店をたくさんの革製品と共にお待ちしております。それでは。