革の入荷がありました👏✨

今回もボルサカーサ本店、裁断部についてのブログです!

先日、イタリアから革がボルサカーサ本店に届きました👏✨

届きましたのは定番オイルドバフレザーです。イタリアでの革の完成に時間がかかってしまいました。お客様にも納期をいただきまして、大変お待たせをしました😌

IMG_4130

イタリアから届く際は革が1枚毎に平積みになっており、大きなパレットというものに載り届きます。

トラックのパワーゲートというもので降ろしてから、本店に入れ込む力仕事になります。1人では持てない重さになっているので、スタッフ数人がかりで運びます👍

IMG_4131

台車を駆使しながら、本店横にあります工房スペースに運び込みました!

IMG_4132

ビニール封を開けるとこの様になっています!今回はオイルドバフレザーの全4色が届き、一番上にはブラックが載っていました!

IMG_4136

横から見ると4色あるのが分かります。上から順にブラック、アンバー、ブルチャット、アガベになります。

IMG_4133

最後にもう一仕事あります。届いた革を一枚ずつ数量や状態を確認していきます。

IMG_4200IMG_4201IMG_4202

全て確認ができましたら、いつでも裁断できるよう棚に並べていきます。今回は沢山の量でしたので棚がオイルドバフレザーで埋まりました☺️✨

IMG_4134

こちらは別日に届いた革です!アウトレット店舗にて財布の内装などに使用をしている、国産のグローブレザーです。人気色のターコイズです👏✨

IMG_4135

こちらの革はこの様に丸められた状態で届きます。革の作られた場所によって、届く形も違うのが面白いですね!

日々、お客様のオーダー品やアウトレット店舗アイテムを裁断しております。

是非、各店店頭にて財布やバッグなどをご覧にお越しくださいませ😌✨

カミヤヒデユキ

長島店 店長
カテゴリー: 工房   パーマリンク